株式会社 Helte
  • languages
    • ENGLISH
    • 日本語
LOGIN
2020-05-12
NEWS-プレスリリース

奈良女子大学とWith/Afterコロナにおける「Sail」を活用したシニア層の新たなコミュニケーションツール開発とコミュニティ形成に関する共同研究契約を締結。

株式会社Helte(本社:千葉県柏市、代表:後藤学、以下「Helte」)は、国立大学法人奈良女子大学 研究院人文科学系 寺岡伸悟教授、水垣源太郎教授、研究院生活環境科学系 佐藤克成講師と日本のシニアと世界の日本語学習者が繋がる日本語でのグローバル・オンライン・コミュニケーションサービスSail上のリソースを活用し「ICTを活用した遠隔コミュニケーションサービスSailを使用することで他者とのコミュニケーション、コミュニティ形成に与える影響の効果検証」の共同研究締結を正式発表致します。 With/Afterコロナの新たな社会課題の解決に向けてAI(音声認識技術での社会的感情の検証)等を含めた最新技術も用いて産学連携で取り組みます。
リンク: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057665.html
Share on facebook
シェアする
Share on twitter
シェアする
前の記事外国人雇用のメリット、注意点次の記事 東京大学 高齢社会総合研究機構とWith/Afterコロナにおける「Sail」を活用したシニア層の新たなコミュニケーションツール開発とコミュニティ形成に関する共同研究を開始。

Menu

  • ホームページ
  • 新着情報
  • ブログ(Sail Insights)
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ

最新情報&最新BLOG

ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて<2021年4月29日(木)〜5月5日(水)>2021-04-21
「送り出し国」から「受け入れ国」へ~日本と移民の歴史から考える多文化共生~2021-04-19
りそなCollaborare(コラボラーレ)にて弊社の記事が掲載されました。2021-04-15
Sailer Journeys Story_082021-04-14
選ばれる国になるために③~フランスの移民政策から考える多文化共生と宗教~2021-04-12

Category

▲ Sail(セイル)をダウンロード
Copyright © Helte Co., Ltd. All Rights Reserved.